アプリをもっと簡単に起動したい・・・ファイルやフォルダもわざわざエクスプローラー開いて探すのが面倒なんだよね~
つま
SEパパ
実はとっても便利なフリーソフトがあるよ!今でも実際に毎日使っているツールを紹介するね!
この記事で、CLaunchという名前のとても便利なツールの導入方法と使い方を簡単に紹介します。
クリックできる目次
アプリでもフォルダでも何でも簡単に起動できる
このCLaunch(アプリ)を導入すれば、何でも簡単に起動することができます。
- デスクトップをダブルクリック → CLaunch起動(上図)
- 事前に登録したアプリをクリック → アプリ起動
たったこれだけの操作で、どんなアプリでもフォルダ(ファイル)でも起動することができるのです。
※CLaunchにアプリやフォルダ(ファイル)などのショートカットを登録するイメージ
便利ツールCLanuchをインストールしよう
次のリンクからCLaunchをダウンロードします。
次に、ダウンロードしたインストーラを起動しましょう。
次の画面が表示されますので、次へをクリックします。
すると、自動でCLanuchがインストールされます。
これでCLanuchのインストールは完了です。
SEパパ
CLaunchのインストール作業はこれで完了です。次に使い方を覚えましょう!
便利なツールCLaunchの使い方を覚えよう
それでは具体的な例を使って、CLaunchの使い方を説明しますね。
アプリ/フォルダのショートカットを登録
例えば、ドキュメントフォルダ内に「memo」フォルダを作成したとします。
次に、デスクトップの任意の場所をダブルクリックしてCLaunchを起動して、memoフォルダへのショートカットを登録します。
SEパパ
これでCLaunchへのショートカット登録完了です。次に実際に簡単にアプリやフォルダを起動してみましょう!
登録したアプリ/フォルダを起動
CLaunchはデスクトップ上の任意の場所をダブルクリックすることで起動します。起動後、事前登録したmemoをクリックするだけで、memoファルダを開くことができます。
なぜこのCLaunchが便利なのか?というと、デスクトップをスッキリ管理できるからです。
今デスクトップに置いているショートカットをすべてCLaunchに登録すれば、デスクトップにアイコンを置く必要がありませんので、スッキリと管理できます。
SEパパ
CLaunchを使うとデスクトップからアイコンが消えるのでスッキリしてとても気持ちいいですよ!
便利なアプリ起動ツールCLaunchまとめ
今回は、アプリやファイル・フォルダを超然簡単に起動することができる便利ツールCLaunchを紹介しました!
これからは、わざわざエクスプローラー開く → アプリやフォルダを探す → 起動する なんて面倒な手順を踏む必要はありません。
ダブルクリックでCLaunchを起動し、事前に登録したアプリやフォルダをクリックするだけで起動することができますよ。