今回は「Windows10 PCが重い原因|順番に試したい13の改善手順・対処法」の対策手順④について画面付きでわかりやすく紹介します。
ここでは「ページングファイルを使って仮想的にメモリを増やす」ことで、Windows10の重い状態を解消します。
クリックできる目次
システムの詳細設定画面を表示する
タスクバーの検索ボックスに「システムの詳細設定」と入力し、「システムの詳細設定の表示」をクリックします。
次のように「システムの詳細設定」画面が開きます。
ページファイルが有効になっているか確認する
「パフォーマンスの詳細」→「詳細設定タブ」→「仮想メモリ変更」をクリックすると、仮想メモリウインドウが表示されます。
「すべてのドライブのページングファイルのサイズを自動的に管理する」にチェックが入っているかを確認します。
もしチェックが入っていない場合は、ここにチェックを入れてPCを再起動します。
まだ重い(遅い)状態が改善されない場合
対策手順⑤に進みます。
今回は「Windows10 PCが重い原因|順番に試したい13の改善手順・対処法」の対策手順⑤について画面付きでわかりやすく紹介します。
対策手順⑤ではディスク(HD
ページングファイルで軽くする方法まとめ
今回はWindows10が重い(遅い)ときの対策手順①~⑬の中の④について、ご紹介しました!
その他の対策内容⑤~⑬は「Windows10 PCが重い原因|順番に試したい13の改善手順・対処法」をご参照ください。
全ての手順を順番通りに実行すれば(ハードウェア障害が原因の場合を除く)ほとんどのケースでWindows10が重い(遅い)状態が解消されますので、ぜひお試しくださいね!