▶ Windows 11情報をお求めの方はこちらをクリック

レアジョブ英会話レッスン初回1回目の内容|美人でかわいい初心者向け講師

4 min

レアジョブ英会話をはじめてみたい!けどちょっと不安・・・

という方は、「どんなレッスン内容(教材)なのか?英語がわからなくても大丈夫なのか?」が気になっていますよね?

知人
ちょっと不安・・・

そこで、実際に筆者が受けた「無料体験レッスン」→「有料プラン申し込み」後のレッスン1回目がどんな内容だったのか?

レアジョブ英会話の教材内容や講師の進め方などを紹介しますね。

※レッスン1回目の教材は「自己紹介に必要な英単語・フレーズの習得」、講師は「美人でアニメ好きの方」でした。

英会話初心者が知っておきたいレアジョブの良評判とデメリットはこちら↓

もっと詳しくレアジョブを知りたい方は公式ページを確認しましょう。

レアジョブの特徴
  • メインユーザーは30~40代のビジネスパーソン
  • 企業研修への導入社数3,100社以上
  • 業界最安値レベル・会員数90万人突破

\ 初月半額キャンペーン実施中! /

>>> レアジョブ英会話の公式ページを確認してみる

初回は美人でかわいい初心者向けの講師がおすすめ?

どのような考え方で講師を選んだのか?どうやって予約したらいいのか?を紹介します。

この講師を選んだ理由

えいじまん
筆者は美人な方を選びました!

って別に美人じゃなくてもいいんですけどね…(笑) 雰囲気が優しそうだったのが決めてでした。

また、無料体験レッスンのときとは別の講師でも心配する必要はありません!

いろいろな講師とレッスンしてみることで、どんな講師が自分に合っているかを早期に見極めることができますので、より効率的に英会話学習を進めることができます。

この講師とだったらレッスンできそうかな、と思う方を選んでいろいろな講師とレッスンしてみましょう!

初心者向け講師の予約方法

講師の予約方法は簡単です。レアジョブ英会話のマイページにある「レッスン予約」ボタンをクリックすると、講師を選ぶ画面が表示されます。

この中で、初心者向け(初心者マーク付き)講師のみに絞る事ができます。

えいじまん
初心者マークが付いた講師を選ぼう!

今回は、見た目は美人&優しそうな方で、プロフィール欄にアニメが好きだと書かれている方を選んでみました。

ご自身と趣味が合う方を選ぶとより安心してレッスンを受けることができますよ!

初心者向け講師の選び方を詳しく知りたい!という方はこちら↓

レアジョブ英会話のレッスン準備はこれだけでOK

このレッスン前準備は、初回に限らず毎回同じ流れなので、一度覚えるだけでOKです。

  1. レッスンルーム動作確認
  2. レッスンルーム入室(3分前)

パソコンの動作チェック

まずレッスンが始まる前に、レッスンルームで使用するマイクやスピーカー、カメラが問題なく動作するかパソコンの環境チェックを行います。

レアジョブ英会話のマイページにある「環境チェック」というボタンをクリックすると、マイク・スピーカー・カメラのチェックができます。

レッスンルームに入室

次にレッスン時間の3分前になったら、レッスンルームに入室します。

レアジョブ英会話のマイページに「レッスンルームに入室」と表示されますので、それをクリックするだけで、レッスンルームに入室できます。

講師は時間ピッタリに入室しますので、それまで待機してください。

レアジョブ英会話 レッスン全体の流れ

このレッスン全体の流れに関しても、初回に限らずいつも同じ内容ですので、最初は緊張するかもしれませんがすぐ慣れるので安心してくださいね!

  1. 講師との挨拶
  2. ビデオ通話確認
  3. 自己紹介
  4. 教材に沿ってレッスン
英語がほとんど話せなくても大丈夫!「自己紹介のやり方・予定の伝え方・講師が良く使うフレーズとその答え方」などの教材が用意されていますので、特に心配する必要はありません。

講師との挨拶

レッスンルーム画面に講師の顔が映ったら、例えば朝なら「Hello? Good morning!」といった感じで挨拶してくれます。

えいじまん
Good morning!

といった感じで返事すればOKです。

※昼なら「Good afternoon」、夜なら「Good evening」

ビデオ通話確認

その後、音声や映像に問題がないかを確認するために、講師から「Can you hear/see me?」(私の声が聞こえますか?姿が見えますか?)と質問されます。

音声も映像も問題なければ「Yes, I can hear/see you.」と答えます。

えいじまん
Yes, I can … !

※この後に受けたレッスン(5人の講師)含めて、毎回同じ流れでした。

自己紹介

次の自己紹介では、名前・年齢・趣味・職業などを簡単に説明して、初回レッスンに移ります。

えいじまん
My name is … !

事前に準備できる内容ですので、紙にメモして読み上げるだけでもOKですよ!

レアジョブ英会話 初回の教材内容は?

初回のレッスン内容は、無料体験レッスン後の日本人カウンセラーとのカウンセリングで決定したカリキュラムに沿って教材が選ばれます。

えいじまん
筆者は、実用英会話の基礎から始めました。

これは日常生活でよく出てくる英単語やフレーズ(表現)を学べるカリキュラムです。初回の1回目は、自分のことを表現するときに必要な英会話を学ぶレッスンです。

自己紹介に必要な英単語を覚えたり発音したり、初対面の人との会話(小さなストーリー)を音読したり、といった内容でした。

えいじまん
自己紹介に必要な英単語やフレーズが学べましたよ!

気になる方は、こちらからレアジョブ登録前でも教材を確認することができます↓

>>> レアジョブ英会話の教材 – 公式サイト

また、初心者の方がレアジョブ登録後に教材選びで迷わないように、3つのポイントでまとめました↓

レアジョブ英会話 初回の講師の進め方と感想

初回のレッスン内容は、自己紹介だったので趣味の話をすることに、すると

えいじまん
アニメ・漫画の話で盛り上がって・・・

おそらく5割も正確には聴き取れていないと思いますが、「銀魂」や「進撃の巨人」が好きな講師だったので、好きなキャラクター名を言うだけで盛り上がったのをよく覚えています。

当然、メインの内容は、自己紹介に必要な英単語やフレーズについてです。

しかし、時折このように趣味などの話題を広げて話せたことで、聴き取れない英単語やフレーズにも気づくことができたのはGoodでした。

また、筆者が英単語の発音を間違えた時には、Chat Box(履歴が残る)にも入力してくれたので、あとで復習することができました。

ということで、ストレスなく円滑にレッスンを進めることができたと感じます。

総合評価しては、満足できる進め方でした。

このようにレッスンに満足して、次回もこの講師のレッスンを受けてみたい!というときは、講師をブックマークに登録することができます。

講師を予約するときにブックマークした講師だけを表示することができるためとても便利です。

レアジョブ英会話 無料レッスン体験談

これからレアジョブ英会話を試してみたい!とお考えの方のために、筆者が実際にやってみてわかった「無料体験レッスンを受ける前に知っておきたい5つのポイント」を別記事にまとめました。

えいじまん
知らないと損する情報満載です↓↓

レアジョブ英会話 初回の教材&講師まとめ

今回は、これからレアジョブ英会話を使ってみたい!けどちょっと不安という方向けに、実際にレッスン1回目を受けてみてどんな内容だったのか?レアジョブ英会話の教材内容や講師の進め方などを紹介しました。

レッスン前の準備から、レッスンの流れまで、この記事で紹介した内容さえ知っておけば初心者の方でも安心ですね!

レアジョブの特徴
  • メインユーザーは30~40代のビジネスパーソン
  • 企業研修への導入社数3,100社以上
  • 業界最安値レベル・会員数90万人突破

\ 初月半額キャンペーン実施中! /

>>> レアジョブ英会話の公式ページを確認してみる

最後までお読みいただきありがとうございました。

SEパパ

SEパパ

外資系IT企業SE職で2児の父ちゃん!職業柄かリサーチ&問題解決が好き。

幅広いジャンルで「お悩み解決」記事を執筆中。月間最高24万PV。雑誌掲載。

読者様に役立つ情報提供を心がけています。

カテゴリー:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA