▶ Windows 11情報をお求めの方はこちらをクリック

もしもアフィリエイトのログイン画面をワンクリックで表示する方法|Chrome編

2 min

今回は「もしもアフィリエイト」のログイン画面を超簡単に表示する方法をご紹介します!

きっとこの記事をご覧になっているということは、少しでも簡単にログイン画面にアクセスしたい!と思っている方のはず…

毎回Googleなどの検索画面から「もしもアフィリエイト ログイン」などと検索するなんて面倒ですよね。

それではワンクリックでログイン画面を表示する方法をご紹介します!

 

運営会社の株式会社もしものHPには、2018年5月に「もしも会員数が50万人を突破」と紹介されていて、年々会員数が増加しています。

今や、初心者には必須のASPですね!

 

 

もしもアフィリエイトログイン画面とは?

この画面です。当然ログインするときにはまずこの画面を表示する必要がありますね!

この画面、どうやって表示していますか?

もしかしてGoogleなどの検索画面から「もしもアフィリエイト ログイン」などと検索していませんか?

 

ログイン画面をワンクリック表示する方法

ブラウザは「Google Chrome」を使います。

Chromeのブックマークバーをご存じですか?

 

今回はこのブックマークバーを利用します。

 

Chromeのブックマークバーを表示

ブックマークバーが表示されていない場合は、まずこのバーを表示させます。

 

表示されましたか?

それでは次のステップです。

 

ログイン画面をブックマーク登録

アドレスバー右の「☆」をクリックします。

 

「ブックマークを追加しました」と表示されますので「完了」をクリックします。

 

これで「もしもアフィリエイトのログイン画面へのリンク」がブックマークバーに表示されました!

 

ワンクリックでログイン画面表示

初期表示の状態で「もしもアフィリエイトのログイン画面へのリンク」をクリックしてみると…

 

ワンクリックで「もしもアフィリエイトのログイン画面」が表示されました!

 

まとめ

今回は「もしもアフィリエイト」のログイン画面を超簡単に表示する方法をご紹介しました!

毎回ログイン画面を検索するのは面倒なので、ブックマークバーからワンクリックでログイン画面にアクセスしましょう!

 

☆人気の関連記事☆

もしもアフィリエイト 評判 メリット デメリット
これからもしもアフィリエイトを始めようと検討中の方向けに、実際に使ってみてわかった特に重要な評判と5つのメリット・2つのデメリットをまとめました。 デメリット
SEパパ

SEパパ

外資系IT企業SE職で2児の父ちゃん!職業柄かリサーチ&問題解決が好き。

幅広いジャンルで「お悩み解決」記事を執筆中。月間最高24万PV。雑誌掲載。

読者様に役立つ情報提供を心がけています。

カテゴリー:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA