英語の勉強は嫌い・・・だけど英語が話せるようになりたい!どうしたらいいの?

つま

SEパパ
英語が話せるようになるための最大のポイントは、継続して勉強できる環境をつくることだよ!
基本的に英語は継続して勉強さえできれば、ある程度は話せるようになります。ではなぜ継続した英語の勉強が難しいのでしょうか?
筆者はこれまで何度も↓のような英単語帳や教材を買って勉強してきました。
ただし、ひたすら英単語を覚えたり、音声CDを聴いているだけでは、ただの苦行・・・。筆者はこの勉強法で1週間も続いたことがありません。
とある日ふと思いました、「勉強(苦行)」と思っているから続かないんじゃ・・・と。
そこで、「楽しく」英語にチャレンジしてみようと、とある方法で英語の勉強を再開したところ、、、なんと2019年5月に開始して~2020年7月まで、途中で1度も辞めることなく継続できているのです。
なぜ続けられているのか?これは今まで使わなかった勉強法に秘密があります。
ということで、同じような悩みをお持ちの方に、英語が嫌いで単純な単語の暗記が苦手だった筆者が、どうやって英語の勉強を継続できたのか!?を紹介しますね!
クリックできる目次
英単語・文法・発音をただ暗記するのは無理?
どうすれば、英語を話せるようになるのか?
それは・・・

SEパパ
単語・文法・発音を覚えるだけです。
つまり、ひたすら継続して単語・文法・発音を覚えることができれば、「外国人とのコミュニケーション」や「TOEIC高得点」に必要な英語力が身に付けることが・・・
そんなことはわかってるけど・・・

つま
そうですね、ただ単純に単語・文法・発音を暗記するのは、ただの苦行ですので、とても強い動機・目標でもなければ、続けられるものではありません。

SEパパ
単語・文法・発音を苦なく覚える方法が・・・!
?どうやって・・?

つま
オンライン英会話を習慣化するのがベスト(断言)
苦手な英語の勉強を継続するにはどうしたらいいのか?
いろいろ試してみて一番楽だったのは「教材をベースにだれかに教えてもらう、を習慣化すること」でした。
おすすめは圧倒的にオンライン英会話です。
- 教材に出てくる単語や文法を覚えればいいだけ、暗記のような苦痛がない
- 教材をReading, ListeningでINPUT → SpeakingでOUTPUTできて効率的
- レッスン予約で計画的に学習可能、ダラダラして結局何もしてないとならない
筆者は今でも、毎朝決めた時間にレッスンを受けています。
これが1年以上続いている英語学習法ですね。
でもオンライン英会話って種類が多くてどれを選べばいいかわからない・・・

つま
そうですね、筆者もはじめるときにとても悩みました。
30代・サラリーマン(社会人)・英会話初心者だった筆者は、当時真剣に悩んだ結果、「レアジョブ英会話」を選びました。
そして、1年以上もの間、楽しみながら英会話学習が継続できています。
結論から言うと、レアジョブ英会話はこの業界最安値レベルの料金のため、これからオンライン英会話をはじめてみたい初心者の方に特におすすめです。
\ 初月半額キャンペーン /
※日本人カウンセリング付き
+α 海外SNSで楽しくチャットして英語習得
英語学習を継続するポイントは、いかに楽しく英語を勉強できるか?です。
なので、ある程度「レアジョブ英会話」に慣れてきたら、積極的に外国人の友達をつくってみましょう!
「じゃあ、最初からSNSすればいいじゃん!」と思うかもしれませんが、英語力がほぼ0の状態では、チャットすらできません・・・ので、まずはある程度の英語力をつける必要があります。
流れはこんな感じ↓
- 気楽に「レアジョブ英会話」で基礎を身に付ける
- 慣れてきたら海外SNSで外国人の友達を作る
これで、さらに楽しく英語を学ぶことができるようになります。
筆者がやっている海外SNSは「Hello Talk」です。
とっても有名な多言語交流型のSNSですね。聞いたことありませんか?
この「Hello Talk」は、母国以外の言語を学びたい方が、チャットや投稿を通して交流しながら言語を学ぶことができます。
- わからない英文をワンタップで翻訳できる
- Voiceメッセージを送りあえる
- 間違えた個所を訂正してもらえる
- フレンドリーな方・美人が多い
日本は世界的に人気がありますので、日本語を習得したいと思っている外国人は多いです。
なので、日本語を勉強するために、Hello Talkに参加して、慣れない日本語で投稿している方が多くいます。
このような方々の投稿で直すべき箇所があれば、訂正してあげましょう!
すると、あなたが英語で投稿した時にも同じように訂正してもらえます。

HelloTalkハロートーク- 英語韓国語、選べる学習言語
HELLOTALK FOREIGN LANGUAGE EXCHANGE LEARNING TALK CHAT APP無料posted withアプリーチ
ただし、「Hello Talk」は、レッスンのように教材をもとに誰かが教えてくれるわけではありません。
勉強した英語をチャットや投稿などで、実践(Output)する場です。
なので、まずはオンライン英会話(レアジョブ英会話など)である程度の英語力を身に付けるとスムーズですよ。
+α YouTubeも英語学習に役立つ
筆者は「オンライン英会話」と「Hello Talk」に加えて、YouTubeでも毎日英語を勉強しています。
英語の勉強を続けられない方向けの克服法コツまとめ
よく、目標がどうだとかいろいろ書かれていますが、一番重要なポイントは、楽しみながら英語学習ができているかどうか?です。
当然何のために英語を勉強するのか?わくわくする未来像をしっかりとイメージできれば、単語や文法をひらすら覚える作業もこなせるのかもしれません。
しかし、これは正直とても苦ですよね?並大抵のことではないから、ほとんどの方は英語学習が続かないのだと思います。
そこで、この記事では、楽しく英語の勉強を続けるには?習慣化するコツを紹介しました!
- 気楽に「レアジョブ英会話」で基礎を身に付ける
- 慣れてきたら海外SNSで外国人の友達を作る
早速英語を習慣化したい方は、早速レアジョブ英会話の公式ページを確認しましょう。
\ 初月半額キャンペーン /
※日本人カウンセリング付き
最後までお読みいただきありがとうございました。