▶ Windows 11情報をお求めの方はこちらをクリック

AccessVBAのモジュールにパスワードを設定する方法

1 min

AccessのVBAで記述したモジュールにパスワードを設定してロックする方法です。

VBAで、Form(フォーム)を制御したり、標準モジュールクラスモジュールを作成する場合は、これらの編集画面をパスワードでロックした上でリリースする必要があります。

でないと、ユーザによって勝手にVBAのコードを改ざんされかねませんからね。これを防ぐためには、VBAの編集画面であるVBE(Visual Basic Editor)を開けないようにする必要があります。

ということで、今回はこの方法についてご紹介します。

 

結論から言うと、Databaseプロジェクトプロパティ内で設定できる「プロジェクトのロック」「プロジェクトのプロパティ表示のためのパスワード設定」で実現します。

詳細は以下の通り。

 

VBAをパスワードロック設定する手順

Visual Basic Editorを開く

Accessを開いた後、以下の手順でVisual Basic Editorを開きます。

作成タブ ⇒ マクロとコードのVisualBasicをクリック ※Alt+F11でもOKです

 

Databaseのプロパティを開く

ツール ⇒ Databaseのプロパティをクリック

 

プロジェクトロックとパスワード設定

保護をクリック ⇒ プロジェクトを表示用にロックするにチェック ⇒ パスワードを入力 ⇒ OKをクリック

 

動作確認

一度Accessを閉じて、再起動します。

先ほどと同じ手順でVisual Basic Editorを開き、Databaseをクリックするとパスワード入力ボックスが表示されます。

先ほど設定したパスワードを入力するとモジュールが表示されます。

 

まとめ

今回は、AccessのVBAで記述したモジュールにパスワードを設定してロックする方法をご紹介しました。これでリリース後も安心ですね。

この記事が皆様のお役に立ちましたら幸いです。

 

その他のAccess関連記事

AccessVBAでクエリ実行時の確認メッセージを完全に非表示にする方法

SEパパ

SEパパ

外資系IT企業SE職で2児の父ちゃん!職業柄かリサーチ&問題解決が好き。

幅広いジャンルで「お悩み解決」記事を執筆中。月間最高24万PV。雑誌掲載。

読者様に役立つ情報提供を心がけています。

カテゴリー:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA